節分は終わりましたが家を守る鬼が鎮座しております

  • 投稿日:2020年 2月 4日
  • テーマ:店舗

2月4日 昨日は節分の日でしたが鬼退治されましたか?



鬼、家にあるのが屋根にある鬼瓦。

屋根の棟の端などに付けられているものを言います。

屋根瓦修繕工事事例

画像半分切れてます



魔除けや厄除けの意味があるけど、

「飾り」でもあります。



鬼の顔していなくても鬼瓦。

鬼瓦は屋根材に雨水を防ぐ役割を持っていて

いろんな意味で優秀な瓦です。

3年半前になりますが、

空き家を鬼瓦工房にリフォームしたことがあります。


オープン当時の画像です。

工房兼、店舗なので

作り手である鬼師西郡さんの仕事を拝見し、

動線を考慮。



和の雰囲気を全面的に出しました。

店内は鬼瓦の配置を考え、

ピクチャーレール取付けや照明、

魅せる工夫をお客様と一緒に考えて造りました!



鬼瓦の置物。 

インテリアや縁起物としても人気があり、(我が家にもありますよ)

あわら市の村おこし特産品として販売してます。

http://www.shoko-awaracity.or.jp/modules/area3/index.php?id=5

アップ工房のこと詳しくはこちらをクリック

「そろそろ屋根が古くなってきたな~」

「傷みが出てきたな~」って時、

鬼瓦にこだわってみるのもイイかも

この工事の施工事例をアップしていなかったこと

今になって思い出しマシタ



恵方巻もネーミング 部分断熱リフォーム○○


2月3日節分の日



昔は節分に豆まきをしたくらいで

恵方巻の風習もなかったなかった。

けど、子どもたちはずーっと前からの風習だと思っているみたい

調べると平成10年にセブンイレブンが

「恵方巻」と名前のついた海苔巻きを最初に売り出したらしい。

それまでは

「節分の巻き寿司」

「丸かぶり寿司」

「幸運の巻き寿司」など。

そして

「恵方巻」

ネーミングの良さから一気に全国に普及。

節分に食べる習慣となったそう。

まさしく、戦略。

近年は恵方巻の大量廃棄が話題となりましたが、

恵方巻 すごい

今では恵方巻食べないといけないくらいになってしまってる。

幸運が訪れそうだもの「恵方巻」というネーミング。

ネーミングって大事やね。

ブログで紹介しているリクシルのエコカラットもそうなんやろね。

快適な湿度に保つ調湿機能を持つタイル。

カラッとする的な

イッセイホームもネーミング考えたリフォームがあるんですよ

画像クリックでどのようなリフォームなのかがわかります

「へや暖ねぇリフォーム」

福井弁の"だんねぇ"・・・大丈夫とかいいよという意味合い。

だんねぇのだんを暖かいの暖と合わせて

部分断熱リフォーム

「へや暖ねぇ」リフォームという

ネーミング考えました

断熱する部屋を主に生活する空間に絞る。

そうすることでコストが抑えられます。

断熱性能が低い家によって、

悩み抱えている方のお役に立ちたい。

寒さを我慢しながらの生活にピリオドですよお

断熱に関することもお気軽にご相談くださいませ。

「へや暖ねぇ」診断も募集中!

https://www.isseihome.com/heyadan_shindan/

恵方巻のようにネーミングでブレイクするのはいつかしら(笑)





こんな空色のクロスもアクセントにいいな。

  • 投稿日:2020年 1月27日
  • テーマ:新築

1月27日

昨日は新築工事のお客様とお打ち合わせ。

社長に同行しました。

すんばらしい写真が撮れたんです!


じゃじゃーーーん。

ピカー

真っすぐのもこもこの雲が現れた



雲が直線に現れて、

白と青の上空!

そして、チャコールブラックのお家の外観とのコントラスト

素敵すぎます



この空は「ひつじ雲」と呼ばれるらしいですわ。

なかなか撮れんよね。



写真撮りながら、

「お天気よくて外観写真日和やわ~」って思ってたくらいで

ここまでの雲とは思わず・・・笑笑

まさしくナイスショット(今どきナイスショットって言うんかな(笑))

私、もってる。



外観、

この角度からもご覧ください。



玄関のアクセントタイルがかっこよすぎます。



内観もだんだんと出来上がってきましたよお。

フレキ管が見えますね。

キッチン設置箇所です。



階段も設置され、

踏み面は養生をしています。



昨日のお打ち合わせは、

何だか沢山の反物のようなのを並ばせて。

クロスを決める段階になってます。

可愛い~クロス、

シックなクロス、

ド派手なクロスといっぱい。

「この場所には思い切ってコレはりたい!」っていうの私は好き。

一番上のクロスは

ぞうさん。黄色いぞうさん。

ぞうさんぞうさんお鼻が長いのよぉ~って歌いたくなるクロスやね

ぞうさんクロスはお子様のクローゼットに貼る予定です。

2番目のパッと目を引くクロス。

見ているだけでウキウキしちゃいそう。

落ち着いたクロスを基調にされ、

各部屋、こだわりのクロスを貼る予定です。

私も楽しみで仕方ない

この仕事の特権やね。一緒に楽しめるっていう



クロスは結構迷いますよね~。

お客様仰います。




分厚い見本帳を見ながらのクロス選び、

見本のクロス、5センチ角。

白色での模様があって種類、結構あります。



単に白と言っても、

白での深い色、真っ白など様々。

んーーー悩むってなりますわぁ



そこでちょっとした選ぶ時のコツを・・・

少し濃いめを選んでください



部屋の印象を決めるクロス。

好みがあって家族でも意見が分かれるとこですが、

想像しながら、お決めくださいませ。



それにしてもグッドタイミングで撮れた写真。

完成時にお渡ししようっと

写真コンテストに出したいくらいです



前の記事 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84
アクセスマップ 施工エリア ブログ ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市