プチリフォーム!緑をずっとお手入れ無しで!


8月11日

玄関先、気になったら草むしり

気付いたら草むしり。

むしりまくってむしりまくってる私

お墓参り時の草むしりも

むしりたくてたまりません(ほんとかいっ)



例年、墓参りの草むしりは私の担当です。

草むしりが余程好きなわけではありません。

カーポートの草むしり。

カーポート?草生える?

生えるんですねこれが、、、。

どこだと思いますか?

最初はこんな感じでした。

カーポートの目地部分。

最初はモコモコと生育しているんです。

これはタマリュウ(竜のひげとも言われます)

タマリュウを敷いて緑を入れいたはずが・・・

目地部分はタイヤで踏まれ、

枯れたり、生育しなくなくなり

こうなってしまうんです。

もはやタマリュウではありません。

ただの雑草です

だったらどうしたらよいでしょうか?

① 砂利、玉砂利を敷く。

② ピンコロ石を並べて敷く。

  ・・・ピンコロとはキューブ型の天然石のことです。

 

  画像お借りしました

③インターロッキング目地石

   人気のブロックです。これを目地に利用することも可能。

   

  

 画像お借りしました

などの方法があります。

ですが、緑が欲しかったからタマリュウを選んだんです。

綺麗な緑をずーーーっと

それも、お手入れ無しで

それを望んでいる、そうなると

人工芝

ここに行きつきます。

カーポート目地、プチリフォーム

簡単にご紹介しますね。

1. 草むしり後、土を出す(全部は出さない)

ポイントは人工芝の芝の高さを考えて土を撤去すること。

2. 均す

3. 水で湿らせる 

4. 土を固める

ポイント 上から抑えましょう。

土が締まります。



このひと手間がキレイになる道。

5.  防草シートを敷く。

 

隙間なく、シートの継ぎ目はシートとシートを重ねてピンでとめる。

6. 人工芝を敷いていきましょう

とっても簡単です。

これで緑あるカーポート、

お手入れしなくてよし、のカーポート目地が完成しました。

目地の雑草で困っている方

お薦めですよ

プチリフォームお伝えしました。

暑い中の作業はくれぐれもご注意を。



だんだんと出来上がっていく過程にワクワク!

  • 投稿日:2020年 7月18日
  • テーマ:新築

7月18日

今まで無かったものが出来上がる

お家の上棟。

建物が出来上がっていく過程。

どのように出来上がっていくの?

そのハテナを解決!

動画作りました。

YouTubeアップしました。

久しぶりのYouTubeアップです。

久しぶり過ぎて編集の仕方を忘れてしまったという(笑)

O様邸の上棟の一日を

1分間という短い時間で詰め込んでおります。

多くの大工職人さん、

資材を運んでくる配送業者さん、

資材の荷揚げをするクレーンやさん、

指揮を執るイッセイホーム代表、

と多くのプロが一つになって造り上げていきます。

O様と共に私たちも思い出に残る上棟の一日。

出来上がっていく姿は感動します。

曇り空がだんだんと青空になり、

お天道様も祝福してくれているような一日でした。

施主様がずーっと録画してくださりました。

ありがとうございました。

1分間、イッセイホームYouTubeにお時間ください。

1分間で見れます。ご覧ください





最初が肝心です。企業訪問も○○も。

  • 投稿日:2020年 7月17日
  • テーマ:新築

7月17日

お店に行く前の下準備。

今じゃ、スマホでサクサク調べられますね。

例えば飲食店。

自分が幹事になったらどこがいいか、

集まる仲間はどんなのを好むか

まずは下調べ。

みんなもそうっしょ?

会社訪問になるときちんと下調べしてから行きますしね。

昨日、とある企業様が弊社にお越しくださりました。

まずは名刺交換。

「お仕事では着物ではないのですね」

「365日ブログ達成、凄いですね!」

と私のブログを読まれてお越しくださったのです。

仕事で着物着よっかなぁ~(現場行くときどうする?笑笑)

そりゃ~嬉しくなりますわぁ

様々な企業の方がお越しくださります。

何かしら仕事に結びつけるために来られるわけです。

訪問する前、会社のことを調べるとは思いますが、

言葉に発するのとしないのとでは大きな違いがありますね。

特にその会社の特性や

同業他社さんがしていない(たぶん・・・)毎日ブログのことを

言葉にしてくれることは嬉しいし、

親近感湧きますよね!

上機嫌になってもた私(笑)

お仕事を依頼するかどうかは検討中ですが

何においても最初が肝心です。

最初が肝心な丁張(ちょうはり)作業、

晴れ間を見計らい、行いました。

工事着手前の大事な工程。

建物の正確な位置を出す作業です。

アップアップアップ杭を打っていく久嶋スタッフ。

「かけや」と呼ばれる大きなトンカチを振りかざし

ぐいーーっと杭を打っていきます。

力持ちの私ですが(笑)このかけやは振り落とすことできません。

高低差を確認。大事大事。

建物を建てる前の要となる作業。

正確に、丁寧に、当たり前のことをきっちりとしております。

大切な住まいを形にしていくのは

一つ一つの丁寧な作業です。

お天気ありがたや~~

最後までお読みいただきありがとうございます。

それではまた





前の記事 63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73
アクセスマップ 施工エリア ブログ ブログ
  • イッセイホーム リフォーム 補助金 福井市
  • イッセイホーム 住宅診断 福井市 リフォーム
イッセイホーム はじめにこちらからお読みください リフォーム ご相談、ご提案、施工のすべてをひとりの一級建築士が最後まで責任を持ちます。 福井市